一つ前のページへトップページへ         書籍注文の詳細はこちら
既刊紹介 >> 地域・紀行文学絵本自然・環境趣味・実用




教師っておもしろい
他山の石で学ぶ教師の資質


著者:酒井 克

 モンペア、学級崩壊と様々な問題を課せられる現代教師。
 それら若手教師を励ますべく、38年間教員を務めてきた著者が、自身の体験をもとに教師が教師たる姿を示す痛快エッセイ!


 この本を手にされた若い皆さんは、書かれている内容を「他山の石」として参考にしてほしいと思う。広辞苑によると「他山の石」とは「よその山から出た粗悪な石でも、自分の宝石を磨く役には立つ」という意から、「自分より劣っている人の言行でも自分の知徳を磨くことができる」という意味に使われる言葉だからである。つまらぬ出来事、苦々しい話こそ、長い教師生活の糧にすることができる。(本書『はじめに』より)


版型:四六判 ページ数:250頁
発行年月日:2011年11月30日 初版発行
定価:1650円(1500円+税)
ISBN:978-4-89623-071-0
ジャンル:趣味・実用


酒井 克(さかい・かつ)

1946 年 埼玉県比企郡東吉見村(現・吉見町)に生まれる
1969 年 千葉大学文理学部自然科学科卒業
 1年間、化学会社に勤務後、東松山市を皮切りに、小川町、都幾川村、川越市、吉見町にて、教諭、教頭を経て中学校3校、小学校1校の校長を務め、2007 年退職。
1986 年 第35 回読売教育賞最優秀賞(理科部門)、ならびに第25 回下中記念財団賞(人間と生命に関する部門)を受賞。
 
著書
『自然観察かるた』(カノー印刷)
『心を育てる理科教育』(山口書店)
『さかいかつテニス教室』(山口書店)
『今なら間に合う子育て講座』(幻冬舎)

◆同著者作品リンク
「鯰になりたかった少年は 心を揺さぶる校長講話」
「絶滅危惧種 昭和の少年」

「徘徊春秋記―爺が吠える―」
一つ前のページへトップページへ         書籍注文の詳細はこちら


このホームページに掲載されている全ての画像・文章の無断転載を禁じます。
(c)matsuyamasyobo Co, All right reserved.